バター作り

生クリームにヨーグルトを少し入れて
しばらく温めて発酵させてから
冷蔵庫で3日寝かせる
よーく混ぜたら発酵バターのできあがり♡

は、時々作っていましたが
何しろ時間がかかるので、欲しい時にすぐ!とはいかないのが残念なところ

今日はあっという間にできる発酵していないタイプの"攪拌"バターを作ってきました!


混ぜる前に「お酢」を加えます♡

たんぱく質に酸が加われば固まりますよね?
それです!
お酢を加えてシェイク!
あっという間にできあがり♡

今日のお酢はマスカット オブ アレキサンドリア!

なんとも贅沢な…😆

果実のみを発酵させた無添加のフルーツビネガーでおなじみの、OSUYAさんのイベントに参加してきました

お酢が発酵調味料なのだから、ある意味これも「発酵バター」と言えますね
無理あります?

でも、これでいつでも簡単にフレッシュなバターが手に入る!
使う分だけ、しかもお酢の種類を変えれば、その時の気分でフレーバーバターができちゃう!

お菓子作りにも、フレーバーバター、いかがですか?

Maison de micro

発酵食でカラダの中からの美しさを

0コメント

  • 1000 / 1000