パリでの日常

早いものでパリに到着して1週間が過ぎました

長期?滞在は実に10年ぶり!
自他共に認めるパリ好きなわたし、何度も来ている場所とはいえ、仕事をさせてもらうのは初めてです
慣れないことも多いけど
旅行では経験できないたくさんのことを吸収したいと思っています

1週間経って、ようやく耳がフランス語に慣れてきたような…

そんなパリでの1日をご紹介

朝はいつものようにアシュタンガから始まります
パリに来る前にモー先生が勧めてくれた先生
とても明るくて、でも丁寧で、アジャストは意外とソフトで
とってもいい先生に出会えました♡
基本フランス語での指導
「どこをどうするとどこに違和感がある」
をフランス語で伝えることの難しさったらないわ😂
まだまだ勉強が足りないです

練習前のオペラ座
まだまだ暗い7時過ぎ
日の出は8時過ぎなので、練習中に少しずつ明るくなって


練習後は美しすぎる姿に😍

一度アパルトマンに戻って
途中で買ったパンとフルーツで朝ごはん

サンマルタン運河近くのお気に入りのパン屋さんは歩いて行ける距離でした

滞在中にいろんなパン屋さんを試せるって、天国♡

掃除や洗濯を済ませてお昼から出勤!

時間があれば、近くでチェックしていたお店を回ってからの出勤です

もうね、意識の高いお店がわんさかあって♡

この国で、わざわざ変なモノを買う必要がわからないくらいのレベル!

Bio
Organic
グルテンフリー
Raw
着色料や保存料無添加

こだわりのお店には、若い女の子だけじゃなくて素敵なムッシュも、買物用のバスケットを持参してのお買い物を楽しんでます
いや、それが日常!
当たり前に溶け込んでる感じ!

日本の男性のみなさん
「健康志向」の奥さんを白けた目で見ていては、世界についていけませんよ!

徒歩圏内で、安全なものがこんなに買えるって、それだけでもここに来た価値がある
都会でも、ちゃんとしたものを手に取れる

大阪も頑張って欲しいなぁ

探しているグラスフェッドのバターには、まだ出会えていないんですが、帰国までに見つけられるかなぁ

では、今日も今から元気にお仕事頑張ってきまーす!

Maison de micro

発酵食でカラダの中からの美しさを

0コメント

  • 1000 / 1000