2016.02.28 09:32千鳥 come on!関西に住んでいると酔っ払ったダンナさんが千鳥を連れて帰ってくる・なんていう心配があったりしますね(*^^*)…ありませんね千鳥はさておき昨日は高野山へヨガのWSを受けて20時に帰ってきました腹ペコで😋お出かけしていて疲れて帰ってお腹がすいていても作り置きがあれば10分で食事の準...
2016.02.25 06:04出張!今日は出張発酵教室お出かけ前の朝ごはん久しぶりのPAULのパンとフルーツ甘酒今日はザクロいちごキウイレモンほんのり甘くてさっぱりした酸味今日の教室にお持ちします(*^^*)
2016.02.19 13:12ミモザミモザが咲くと部屋が一気に春っぽくなる去年は蕾のミモザをドライにしたけど今年は咲いているミモザをチョイスこのふわふわな感じが好きミモザだけで活けたいところだけどまだまだ元気なマムもいっしょにマムが入るとどうしても「和」のテイストになるなぁ…ま、これはこれでいいか?
2016.02.17 04:16寒いから…寒い! 寒い! 寒ーい!!寒いからせめてお皿だけでも春を先取り♡カラフルなお野菜を白地にピンクの信楽焼で見た目暖かいけど、言うてもサラダちょっと冷える…ドレッシングに生姜を加えたりしてあたため食材を忘れずに
2016.02.16 03:40Valentine's Day ヴァレンタインの夜ご近所(というかすぐ目の前)に住むお友達を招いて夜ごはんお料理の試食係でもある彼女にいろいろ食べてもらいました(*^^*)ちゃんと味のわかる試食係は貴重です☆この日は冷蔵庫のお片づけディナー和洋折衷なんでもありふろふき大根もヴァレンタイン仕様です(笑)女子2人で...
2016.02.13 13:05ハナを求めて三千里〜!江坂には基本的になんでもあるたいていのものは徒歩圏内でそろいますもうちょっと贅沢を言わせてもらうなら…おいしいパン屋さんとケーキ屋さんそしてセンスのよいお花屋さんがあったらカンペキ!今日は久しぶりの神戸で素敵なお花屋さんを見つけました探していた枝ものがあったのでもちろんお買い上げ...
2016.02.12 11:28牡蠣小屋!最近は週末のたびにお出かけ宮崎・岡山に続いて今日は日帰りで若狭へいつもお世話になっているニコ百姓 保志さんを訪ねランチを済ませて吉岡さんの牡蠣小屋へ直売所だからこその新鮮な牡蠣!さっきまで若狭の海の中にいた牡蠣をその場で蒸し焼きにしてくれますさっきランチ食べたばかりなのにたーくさ...
2016.02.11 12:51モノクロ白い食器に茶色いケーキこの時期は製菓用のヴァローナのチョコレートが手に入るのでうれしい♡普段あんまり使わない卵を久しぶりに買って存在を忘れそうだった砂糖も買って年に1度のガトーショコラ2切れペロリといきました(*^^*)
2016.02.08 12:14ビールもあるの明日はムーンディ(新月になる時間の関係で)なので!平日だけど飲んでしまいました(*^^*)芋焼酎で有名な「霧島酒造」の地ビール🍺焼酎だけでなくビールも作っているんです☆クラフトビールが大人気のこの頃は各地で地ビールが飲めてうれしいやっぱりエール系が好きだなー♡これはさっぱりして...
2016.02.06 01:38瀬戸内へ人はどうして高いところに登りたがるのでしょうねただいま発酵の師匠と巡る瀬戸内ツアー中ですいつもお世話になっている名刀味噌さんを訪問したりどぶろくで作った酢飯「とどめせ」をいただいたり牛窓神社から朝日を見たりそして日本のエーゲ海と言われる牛窓のオリーブ園から瀬戸内海を見降ろしたり小...