2020.10.06 10:29ヘビロテ ベジ麹おかげさまでご好評いただいているベジ麹教室夏の間だけの予定でしたが、メニューを秋のレシピに変えて11月にも開催することになりましたこちらにも少しずつベジ麹レシピをあげていきますねきのこと牡蠣のベジ麹炒めお好きなきのこ類牡蠣ベジ麹オリーブオイル朝天醬 少々きのこと牡蠣は50度で洗い...
2020.08.05 09:06鶏手羽のピリ辛焼きビールを飲まずにはいられないお献立になりました鶏手羽のピリ辛焼き先日、中華風コーンスープを作ったときのお出汁に使った手羽を焼いただけのレシピですお出汁をひいた後の鶏手羽はそのまま食べてもいいのだけど、ひと手間かけだけで、最初から予定していたメインのようなお顔を見せてくれます↑滝沢...
2020.03.19 21:40菜の花とホタルイカのペペロンチーノ風春の食材の代表菜の花とホタルイカどちらも大好きなのでこの季節はよく登場しますホタルイカの下処理の仕方はお味噌わ使ったおばんざい教室でお伝えしていますお掃除3箇所でお店で食べるホタルイカになりますニンニク 適量ホタルイカ 適量菜の花 適量多めのオリーブオイルで炒めて朝天醬とお醤油で...
2019.08.23 08:39イカとセロリのラグー本日のランチですイカとセロリのラグーというかアラビアータ風?麺はカッペリーニに見せかけてお素麺お中元でいただくお素麺はパスタ代わりにいただくことが多いですスルメイカ 1杯セロリ 1/3本玉ねぎ 1/4個にんにく 1かけ洋風醤 大さじ1〜2トマトジュース または トマト...
2019.05.28 13:32豚ヒレ肉の糠味噌炊きあまり映えない写真ですが、味は保証付きです♡糠漬けは野菜だけにあらずむしろお肉やお魚を漬けるのが好みです糠 1 : 味噌 1 : 酒 1 : 味醂 0.5に豚肉をビニール袋で1日漬け込む漬け床ごと鍋に入れ生姜、実山椒、あれば朝天醬をお好みで加えて水2カップを足して中弱火...
2018.06.09 11:13ゴーヤーとツナの味噌炒め沖縄の“くうす味噌”が好きで以前はくうす味噌でよく作っていたレシピですゴーヤーとツナを油で炒めてさっと火を通すゴーヤーは先に塩もみしていますお手持ちのお味噌をいくつかブレンドして好みの味に豆板醤(去年仕込んだものがめちゃ旨!)朝天醬でピリ辛にして醤で旨味を、味醂で甘みとコクをプラ...
2018.06.01 09:37桜えびと空豆の…お料理って名前をつけるのが難しいこれは炒めただけなのですでに料理とも呼べませんがオリーブオイル粗挽きの塩胡椒パルミジャーノレッジャーノまたはお好みのチーズ色を楽しみたい一品は、白いアスティエお皿に盛っていただきます朝天醬を使って和に仕上げても美味しいと思うチーズももちろん削ってね